Swift Logo


#swtws

2017-01-14 22:00 JST

Swift Tweets は Twitter 上で開催される Swift に関する Meetup Tweetup です。発表者が Swift についてツイートで発表します。

詳細を見る

特徴


どこでも参加できる

Twitter にアクセスするだけで参加できます。

質問しやすい

順番を待たずに、 Twitter で気軽に質問できます。

直接ツイートできる

発表内容に直接リプライ・リツイートできます。

理解しやすい

発表中に内容を見返し、自分のペースで理解できます。

Q. ブログを読むのと何が違うの?どうして Twitter なの?

発表者・参加者が同じ時間に集まっていることで、質問や議論をリアルタイムに進めることができます。 Twitter とはいえ、普段面識のない人には話しかけるのは遠慮してしまいがちですが、同じ Swift Tweets の参加者なら相手もそのために時間を割いていることがわかるので、懇親会で話すかのように気軽に話しかけることができます。

発表者


@_mono

@_mono

JOIN US のエンジニア。 Qiita (@mono0926)Medium の PublicationBuild Insiderオピニオン などで、多数の Swift ・ iOS 系記事を書いている。開発だけでなく最新ガジェット使うのも好き。

@koher

@koher

Qoncept のエンジニア。小学 4 年生のときにゲームを作りたくてプログラミングを始める。そのときの経験を元に、 RPG を作りながらプログラミングを学ぶ SWIFT QUEST を開発中。 Qiita での Swift に関する投稿が人気。

@susieyy

@susieyy

Wantedly の新規アプリ開発エンジニア。 Swift について発表したり Qiita (@susieyy) で Swift について書いたりしています。

@tarunon

@tarunon

「たるのんだよ。すいふとをかくけど、おぶじぇしいもかくよ。」博多で Swift 書いてます。 associatedtype でガチガチに固めたコードを渡すと喜びます。 GitHub はこちら

タイムテーブル


2017-01-14 (SAT)
22:00

オープニング

22:05

"Swift時代に悩ましいUIViewControllerをどう扱うか"

@susieyy

iOS アプリ開発において UIViewController は画面のライフルサイクルや遷移を担う中心的な存在ですが、悩ましい課題もいくつか孕んでいます。そんな UIViewController を Swift を活用して課題に立ち向かってみます。

今回ご紹介する方法が一般的により優れているということではなくアプリの要件、開発規模、チームメンバー構成、設計方針により適応できるかどうかはケース・バイ・ケースになると思うので開発の選択肢の1つとして捉えていただけると幸いです。

22:35

"Swiftのエラー4分類が素晴らしすぎるのでみんなに知ってほしい"

@koher

Swift Core Team がエラー処理について言語設計時に考察した “Error Handling Rationale and Proposal” というドキュメントがあります。その中で、プログラミングにおけるエラーが次の四つに分類されています。

  • Simple domain error
  • Recoverable error
  • Universal error
  • Logic failure

考えれば考えるほど、この分類が本質的で素晴らしい、 Swift に限らないものだとわかってきました。 Swift を書く上でエラーをどう設計すれば良いのか、 Java の検査例外はなぜ失敗したのか、多くの言語のエラー処理機構には何が足りないのか、この分類を通して考えたことを紹介します。

23:05

"Swiftの型の限界を超える"

@tarunon

Swift で associatedtype や Generics を駆使してプログラムを書いているとしばしば壁に打ち当たることがあると思います。気持ちよくコードを書いていたが、コンパイルが通らなくなってしまう。思い描いていた美しい世界が実現できずに悔しい思いをしたことはないでしょうか。このセッションでは、僕が Swift 3.0 以降で見つけた幾つかの「壁」と、それを超えるための Workaround を、コンパイルが通らなくなる原因とともに解説していきたいと思います。

23:35

"SwiftのString(文字列) APIとの付き合い方"

@_mono

Swift の String (文字列) API は、文字列の概念を厳密に扱うようになっており良くできています。その反面、難しい・取っつきにくい・普段取り扱う際に不便、など気になる点もあります。そんな Swift の String API とどのように付き合っていけば良いだろうか、という考察をしていきます。

前提として以下の記事に記載されている内容を理解済みとして、 Unicode・Swift の String API の仕様自体の説明は発表では最小限とする予定です。

24:05

"型推論のビルドが遅いらしいから調べてみる"

@jpmartha_jp
24:10

"恐怖!忍び寄るライブラリへのロックイン"

@takasek
24:15

"関数型プログラミングの実際のところ"

@S_Shimotori_pub
24:20

"Never GiveUp"

@es_kumagai
24:25

"iOSにおけるクリーンアーキテクチャよもやま話"

@ktanaka117
24:30

"Clean Architecture 開発ツールの話"

@yhirose741
24:35

フリートーク

発表内容やその他 Swift について、自由にツイートする時間です。普段は、いきなりメンションツイートで何かを質問したり意見を聞いたりすることは難しいと思いますが、この時間はオフラインの懇親会のように自由に交流して下さい。

Swift Tweets の参加者一覧はこちらです。

24:55

クロージング

参加方法


下記ボタンから connpass で参加登録をお願い致します。 Twitter アカウントを使って登録可能です。当日は Twitter で #swtws のハッシュタグを御覧下さい。

リプライやメンションするときもできるだけ #swtws のハッシュタグをつけて下さい。 Swift Tweets の目的の一つとして、オフラインの懇親会のように気軽に交流できる場をオンラインでも作りたいということがあります。開催中は面識のない他の参加者からリプライやメンションされることをご了承下さい。参加者一覧についてはこちらを御覧下さい。

参加する

スポンサー


連絡先


Swift Tweets に関するお問い合わせは下記までお願い致します。